記事の詳細
感謝と覚悟。全ては五輪のために。

こんにちは。
スノーボードクロスの桃野慎也です。
8月からの海外遠征、そして9月に開催されるワールドカップに向け、現在、元ラクビー日本代表の方がオーナーをされているGYMXVというジムで陸上トレーニングに打ち込んでいます。
ラグビー選手は、体が大きく、動きが速い、それに加えて接触にも強い、というイメージがあり、これは“雪上の格闘技”と言われているスノーボードクロスに繋がるものがあると考え、この春から指導して頂いています。
毎日のトレーニングの様子は私のInstagramにUPしているので、よかったら是非見てもらえると嬉しいです。
トレーニングがオフの日には、スノーボードの感覚を確かめに、雪上にも行っています。
この時期でも雪が残っている標高2700mの乗鞍大雪渓。
この日は長野に住んでいる知人にお願いして練習させてもらいました。(今年は雪が多いみたいです)
トレーニングの合間には出社もしています。
同期でビーチバレーボール選手の畑辺さん、そしてウィンコーポレーションの皆さんと。
畑辺さんとはシーズンが間逆になるので、会社ではなかなか会えません。
たくさんの方からのサポート、熱い応援に感謝し、9月のワールドカップ開幕戦に向かって、全力で突き進んでいきます。
1日も無駄に出来ないです。
明日も頑張ります!